ゴールしか見なくていい、あなたはスーパーストライカーです。


 久しぶりの更新ですね。でも今回はかなりの長文で自信作ですよ。




 引き寄せの法則を知ってから、本当に嫌な人が消えました。これは凄いと思います。でもそれは忠実に波動を上げること、自分との調和に徹した成果だと思います。





 たまに、聞きたくない言葉も飛んで来ます。後ろ指を指されたり、自分への批判や、悪口を言われていることもありました。でも気にならないのですね






 「どうってことない」 「そこに目を向ける時間がもったいない」の一言二言で済んじゃうんですね。





 こんなイメージです。自分はストライカーでゴール目前にいます。シュートが打てるけど、相手の陰湿なファールを受けたとします。そこでファールを誘ってPKを狙うこともいいですが、アピールしてもファールと見なされないかもしれません。そこでストレスを溜めるくらいなら、相手のファールをかわす技術や、マインド、フィジカルを鍛えればいいのです。





 どんどんシュートを打っちゃいましょう。外したとしても、ゴールしか見えない前向きな人には、どんどんボールが集まるのです。






 ファールなんかどうってことない、そんな物くらっても、自分はどの体勢(態勢)からもゴールは打てる柔軟性があるので、自分のことを全てが上手くいく人であると決めちゃいましょう!





 よくこんなことないですか、身近に機嫌の悪い人がいて、自分も嫌な気分になることとか。もう機嫌の悪い人は放っておきましょう。マジでどうってことないし、もったいないと言う言葉で自分の波動を下げないで済みますよ。






 そんなマインドでいたら、自然と波動の低い人がいなくなりました。今の職場に60人くらいの人がいるのですが、皆と仲良くて、とても楽しく過ごせてます。





 ある女子社員同士の会話で「なんか、気難しい人とか、扱いにくい人が、このフロアからいなくなりましね。」ていうのが聞こえてきました。





 この時、「俺のおかげ、俺のおかげ」とアピールしたくなりました(笑) 私が来てから1年間の間に、本当に最初嫌だなと思ったけど、放っておいて気分良くしてたら、いつの間にか異動してしまった人が何人もいます。もうコツを掴みました(笑)





 
 闇と光は同居出来ないのです。本当に闇のような波動の低い陰湿な人がいるとするならば、あなたは元々愛と光だったことを思いだして、波動を上げることだけに専念すればいいのです。もうそういう人と交わらなくて済みますよ。









 もうつまらないくらいに平和で楽しく、幸せに過ごせている今が嘘のようです。でもずっとポジティブな思考を蓄積してきたおかげだと思います。





 なんか最近ネタが無いんですけど、またいい例えとかが浮かんだら更新しますね。ではでは、波動を上げていい気分でいてくださいね。引き寄せ筋肉を鍛えるのですよ。最初は時間かかっても、いつの日かあっと言う間に現実が変わりますからね




 皆様からの応援が励みになります。
 是非ポチっとお願いします😉
   ↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村



この記事へのコメント