コロナに打ち勝とう!


 先日娘の小学校の卒業式に参加しました。 子供一人に親二人まで参加OKだったのですが、学校側は寛大な対応をしてくれたと思います。

 卒業式自体が中止になっている地域や、卒業式を行っても親が参加出来ず子供達だけで行う地域も多かったと思います。

 式は簡単な形式で、一人一人に卒業証書を渡した後に、校長先生のお話、それだけでした。

 歌を歌うことも、在校生からの言葉も無かったです。午前は1組から3組、午後は4組から6組と別れていて、席の間隔も大分離れていました。

 娘には、一生に一度の思い出なので可哀想に思えたのですが、休校していて久しぶりにお友達に会えて、最後に写真を撮ったりと楽しそうでした。この経験はいずれ自分の人生に大きな意味を持ってくれると思います。

 話は変わりますが、ヨーロッパ、特にイタリアのコロナの感染者の増加は目まぐるしいものがあります。死者は中国を抜いて、今日の時点で4000人を超えてます。

 何が原因なのでしょうか?初動の遅さなのでしょうか。イタリアはたくさんのアパレル工場がありますが、そこで働いている人の大部分が中国の方と聞きます。

 そして、春節で里帰りした人達が戻って来て、ウイルスが蔓延したと言われてます。

 日本といえば、春節の時から、中国の団体旅行者の入国制限をしました。私は洋服屋で働いていたので、大打撃を受けましたが、その判断は正しかったのでしょう。

 それから、大規模なイベントの中止や延期が相次ぎました。コンサートの練習や準備を一生懸命してきたアーティストや主催者の方達は、とてもやるせないほど悔しい思いをしたと思います。もちろんファンの方も目の前まで来て中止と聞いて、やりきれない気持ちでいっぱいだと思います。

 でも日本全体は、その自粛や休校措置、施設の営業時間短縮などあらゆる対策を経て、他の国よりも感染者と死者の増加を防いでます。

 今。大変な時ですが耐え忍んで明るい未来を想像しましょう。

 まずは、ご高齢の方のために感染しないことが大事です。マスクの着用はもちろん、手洗いうがい、消毒をいつも以上に心がけましょう。
あと病は気からといいますが、明るくポジティブなオーラを発せられるように腸を鍛えましょう。

 前にもこのブログで書きましたが、セロトニンの80%は腸から作られます。あとアレルギーなどの免疫の暴走が出るのは悪玉菌が多い時です。
腸は宇宙と一緒!?

 免疫力を上げるためにも、乳酸菌などは摂取しておくといいと思います。何がコロナ対策にいいかとか、未知のウイルスなので明言は出来ないですが、腸活はしてても決して損なことはないと思います。

 今は家に居る時間が多いと思いますが、前回の記事でお勧めした自重トレーニングや趣味などをして有意義に過ごしてください。自分を磨く最高のチャンスだと捉えてください。

 日本の団結力によって、コロナを封じ込めて、無事に夏に東京オリンピックが開催されることを願います。

 皆さまもどうかご自愛ください。


4898571_S.jpg




  共感して頂けた方に
   ポチっと頂けたら励みになります😊
         
⬇️




この記事へのコメント