前回の記事は、結構スピリチュアルな内容で引き寄せの法則を説明しましたが、スピリチュアルが苦手な人のために、脳科学の観点から引き寄せの法則を説明していきたいと思います。潜在意識を味方につけて望んだ世界に移行しましょうというお話です。 今回もマジで神回ですよ!
⬛️ 顕在意識と潜在意識
人間の意識の中には、顕在意識と潜在意識があります。
顕在意識は、普段私たちが意識している意識、自分自身が意識出来る意識のことです。
そして、潜在意識とは、私たちが意識することが出来ない意識、すなわち無意識のことを言います。
例えば本能として、心臓を動かす、呼吸をする、まばたきをする、あとは繰り返された記憶からなるもの、特に子供の頃体に染み付いた行動パターンや思考パターンがプログラミングされた物とか言われてます。
幼少期だけではなく、大人になってからの経験と記憶が反復されているうちに、初めは顕在意識からの行動もいつの間にか潜在意識へと変わっていくこともあります。
分かりやすい例で言うと、車の運転ですね。教習所では最初は、ブレーキを踏む、シフトレバーをチェンジする、ウィンカーを出す、アクセルを踏むなど、顕在意識で確認しながら行っていた行動ですが、運転に慣れてくると、自然とそれが出来るようになりますよね。
経験と記憶の反復がいつの間にか潜在意識へと移行しているのです。
他にも潜在意識(無意識)は、説明出来ないくらい素晴らしく我々を守ってくれてたりします。
最近も夜中に地震が起きましたが、地震の直前に目を覚ました人も多いのではないでしょうか?虫の知らせとも言うのでしょうか、私もその一人です。
あとは目覚まし時計がなる1分前に起きたりすることが多いです。特に絶対遅刻出来ない日なんかはそうですね。あれも不思議だなと思います。
また私たちは、椅子に座っている時に、ずっと同じ部分を椅子に当てていると細胞が壊死してしまうので、気付かない程度に体を少しずつずらしているらしいです。寝てる時もそうらしいです。まあ、呼吸や心臓の鼓動ももちろんそうですが、超性能のいい自動コンピューターですよね!!
これ以外にも、潜在意識には未知の部分がたくさんあるのですが、それもそのはず、我々が普段意識出来る顕在意識は5%だとすると、潜在意識は95%と言われてます。よく例えられるとすると氷山ですよね。海面から見える小さな部分は顕在意識で、水面下にある大きな部分が潜在意識に例えられます。
これだけ素晴らしく私たちを守ってくれてる潜在意識さんは実は私たちに過保護過ぎる時があるのも否めないのです。皮肉な話、それが私達たちの願望実現を邪魔しているらしいのです。
⬛️ 潜在意識の現状維持機能(ホメオタシス)
潜在意識にはホメオタシスという機能も備わってます。ホメオタシスとは、外部の環境が変化しても、体を一定の状態に保とうとする、生物の体の仕組みのことです。
暑いときに、汗をかくことで体温の上昇が抑えられるのも、糖分をとったときにインシュリンが分泌され、血糖値の上昇が抑えられるのも、ホメオスタシスの作用です。
ここまで読むと潜在意識って本当に私たちを守ってくれて素晴らしいものだと思いますが、実は脳の部分、心理的な部分にもホメオタシスをかけているのです。
それがポジティブに行動することに対して、ネガティブなブレーキになっていることが多いのです。
幼少期の記憶で、人前で笑われた記憶などで、目立つことに億劫になったりしている人がまさにそうでしょう。
あとは、普段テストの点数が60点の人が、たまたま90点取った場合、次は30点を取ってきちんと平均60点のところに収まってしまう人もそうです。
私の経験なのですが、ボーリングでターキーを出したことがあるんですね。ボーリングの私のスコアアベレージはだいたい130~150なのですが、皆に「スコア200行くんじゃない!!」って期待されて、私もその気でいたんですね。でも何故か最後の10フレームでガーター2回連続出して、結局170スコアぐらいで終わったのですが、皆に「勿体ない!何やってるの!?」と言われたのですが、私自身も「???」って感じなんですよね。何故か最後のフレームだけ異様に緊張していつもの感じではなかったんですね。
年収でもホメオタシスが大きく関わっていると言われてます。普段年収300万円の人が、なんとか800万円まで上げたいと強い意志を持ったところで、800万円の人の仕事量だったり、人とのコミュニケーションだったり、「自分にはちょっと出来ないや」って無意識レベルで感じていたりするんですね。なので転職活動をしようと思っても腰が上がらなかったりするのです。
このように無意識レベルで自分はこれぐらいなのかなと決めているゾーンをコンフォートゾーンって言うんですね。
⬛️ 人はコンフォートゾーンの中でしか生きられない
コンフォートゾーンは自分が快適だと思うゾーン、無意識レベルでこのくらいが妥当かなと落ち着いて生活出来るゾーンのことを言いますが、「いやいや、そんなことはない!! 私はお金持ちになりたいし、今の生活が快適だと思わない!!」と思っている方も最後まで聞いてくださいね。
例えばテストの平均点数が90点の人がたまたま60点取ったら、次からは100点連発してなんとか平均の90点に戻ろうとします。
年収1億円がコンフォートゾーンの人がたまたま事業で失敗したとしても、今までのノウハウとコネをフル活用して、再起して年収1億円かそれ以上になったりします。
コンフォートゾーンがもともと高い位置にいる人は低い位置に落ちた時に必死に戻ろうとします。それが他の人から見たら、目まぐるしい努力に見えるかもしれません。でも本人達からしたらコンフォートゾーンから外れたことが気持ち悪いだけで、夜寝る前の歯磨きくらいのルーティンレベルで行っている行動なのかもしれません。
もしかしたら年収1億円の人が、再起する場合なんかは、羞恥心の欠片も無くなっているかもしれません。再起のために知り合いにお金を借りるために走り回っているかもしれません。それか我々には見えない先見の明があって新しいことにチャレンジするスピード感も違うのかもしれません。
それが、金持ちになりたいって意志だけで出来るのでしょうか?
ただ意志よりも簡単に願望が叶う方法があるのです、コンフォートゾーンを上げるだけです。
あとは自動コンピューターのように、勝手にその望む世界に牽引されていくようにすればいいのです。
よく考えてみてください。意志は顕在意識5%の力ですよね。潜在意識95%の力に頼った方が絶対にいいに決まってますよね。
⬛️ コンフォートゾーンを上げて願望(ゴール)を実現しよう!
ここからが、重要ですよ。コンフォートゾーンを上げるにはセルフ・イメージが重要になります。
まずはあなたが望む世界をイメージしてみましょう。
そこで、会っている人達は、どんな人達ですか?どんなオーラを持っていますか?
あなたの服はどこで買いましたか?時計は?車は?
あなたの住む家はどんな間取りですか?そこからどんな景色が見えますか?
ペットは? 家具は? 食事は?
もう思い付く限り妄想しましょう。
その時のコツとしては、夜寝る前がお勧めです。リラックスしている時に潜在意識に現実との境目を無くして、願望(ゴール)イメージした世界をリアルと思わせるのです。夢がリアルに感じるのはリラックスしているからです。
また、願望(ゴール)は出来るだけ現状の記憶からかけ離れた大きな願望にしてみて下さい。過去は関係無いのです。
例えば、今の会社の社長になるという願望(ゴール)はどんなに何千人いる大企業だとしても、現状から想像できる理想です。
まったく今いる会社と違う会社の社長になるのはOKです。現状をイメージさせる程度の願望(ゴール)だと、脳はもう叶っていると勘違いして、そこまで牽引されません。出来るだけ夢は大きく持って下さい。もちろんその途中の理想はいつの間にか叶っていくのです。
そして願望(ゴール)に近づいたら、さらに更新して願望(ゴール)を大きく持って下さい。どんどん途中の夢が叶って行きます。
例えば、最初の願望(ゴール)が億チューバーだとして、それを目指すよりも、世界一のインフルエンサーになるという願望(ゴール)の途中に億チューバーがあって、それは途中で叶うというイメージです。
そして、イメージをビジュアライズしている過程で、過去の成功体験を思い出し、嬉しい!私は凄い!そのイメージした世界が叶ったかのように擦り合わせます。
私は出来る!! 私は凄い!! 嬉しい!! 楽しい!!など自己効力感を高めていってください。それを毎日反復しているうちに脳は本当にそのイメージした世界が本物と勘違いしていきます。そのイメージした世界の臨場感が上がっていくことにより、脳は物理空間より臨場感が高いゴールの世界を本物と認識していくのです。
そして、その世界にいない自分が変だと思い、その世界に牽引されていきます。そこまでの道筋が今まで盲目になっていた部分が外れて、見えてくるのです。それを選択していく、習慣化していくだけで勝手にそこまでたどり着いてしまうわけです。
これが、脳科学から見た引き寄せの法則です。引き寄せるというよりも、見えている世界が変わり、そこまでの道筋が分かっていくという感じでしょうか。でも習慣やマインド、人脈、運、全てが変わるので、牽引の法則、引き寄せの法則と同じことだと思います。
スピリチュアルなブログを読んだだけでは変わらない現実ばかりだなと思ってた方は是非この記事を何度も読み返してください。もしかしてあなたの本当の願望(ゴール)とは、ブログを読み漁るのが日課ではなくて、インフルエンサーとしてたくさんの有益な情報を発信してたくさんの読者に支持されることだったのかもしれませんね😉
コンフォートゾーンを一緒に上げていきましょう!!
共感して頂けた方に
ポチっと頂けたら励みになります😊
⬇️
この記事へのコメント