引き寄せの法則でもネガティブよりポジティブでいることで超意識と繋がりやすく願望実現しやすいとか言われてますよね。
よく私もゴールを達成するためにはネガティブな言葉を避けるようにとS気味に言ってました。
でも完全にネガティブな思考をなくすことは無理です。私も全然凹みますし、落ち込みます。
それが無い人なんて、絶対にいません。
なので、
「ポジティブになれない。」
とか、
「ポジティブにならないといけないのにすぐにネガティブな気持ちになってしまう。」
とか言って、またネガティブになってしまう方に対してアドバイスします。
「全然いいんですよ! それが普通です。」
ネガティブだったことで助かってたことだってたくさんありますからね。とりあえず落ち込む時は落ち込みましょう。
こんなイメージを持ってみてください。落ち込んでいるときは、輪ゴムで下に引っ張られているときと思ってください。いつかのタイミングで思いっきり上へとジャンプするのです。未来から今を見つめて、この落ち込みはターニングポイントだったなと思えればいいのです。
落ち込みが大きいほど跳躍力が増しますよね。
コツとしては、何か絶対的な安心を持って落ち込んでください。そうでないと輪ゴムが切れてしまいますよ😉
どんなに苦しい時も
君は笑っているから
挫けそうになりかけても
頑張れる気がしたよ
さくら(独唱) 森山直太朗 より引用
共感して頂けた方に
ポチっと頂けたら励みになります😊
⬇️
この記事へのコメント