神奈川県独自の緊急事態宣言が発せられる前日の7月21日に箱根三社参りをしてきました。
箱根三社参りとは「箱根神社」「箱根元宮」「九頭龍神社(本宮)」の箱根の中でも最強のパワースポットを全て参拝すること。それぞれの神社に多くのご利益があるため、様々な運気をバランス良くアップさせることが出来るみたいです。
今回は神社巡りを趣味にしてる先輩に連れて行ってもらいました。
第三鳥居をくぐらせてもらう時から、パワーを感じました。
八十九段の石段を登りきると第五鳥居です。 神々しい眺めですね。
箱根神社のすぐ隣には、ここから離れた場所にある九頭龍神社本宮の御分霊を祀った新宮が建立され、より参拝しやすくなっています。九頭龍神社本宮まで行くのは遠いのでここで済ませる方もいますね。
交通安全・心願成就・開運厄除などのご利益があり、九頭龍神社は縁結びとしても有名ですよ。
九頭龍の口から流れる龍神水を飲めば、一切の不浄が清められ運気がアップするとされています。この神水は、ペットボトルに入れて持ち帰ることも可能。持ち帰り用のペットボトルも100円で売ってましたよ。
本殿へ着くと、感じるのは力強い“気”!背中を強く後押ししてくれるような“気”を感じます。
ここはかつて、源頼朝や徳川家など、数々の武将たちが戦の前に勝利を祈願した場所でもあります。
インスタ映えする場所でも有名ですね。ドラゴンボールの孫悟空の真似して「みんな、オラに元気を分けてくれ!」って叫びました。
箱根神社に来たら是非とも食べて欲しい。俺のつけ麺 赤です。見た目ほどそんなに辛くない魚介スープが美味しかったです。インスタでも話題みたいです。
箱根元宮(はこねもとつみや)は、標高1356mの駒ヶ岳山頂に鎮座する神社。箱根神社の奥宮で、仕事運・恋愛運・心願成就などのご利益があります。
箱根元宮へは、麓の箱根園から駒ヶ岳ロープウェイで頂上駅まで行き、そこから10分ほど山を登ります。
富士山も綺麗でした。
九頭龍神社本宮は、その名の通り龍神を祀る神社。
かつて、箱根神社を奉還した萬巻上人が、村人に損害を与えていた九頭の毒龍を法力によって調伏。その後、龍が懺悔し帰依したため龍神として祀ったのが始まりだそうです。
ご利益は、縁結び・金運守護・商売繁盛など。
徒歩で向かう場合は、「箱根園」から湖畔沿いの遊歩道を15分ほど歩き「九頭龍の森」の入り口へ。そこから中に入って10分弱というところ。確か一人2,000円払えば芦ノ湖を横切ってモーターボードでも連れてってくれます。それも景色良さそうなのでいいですね。

ここもインスタ映えする場所だそうです。
今回一緒に行った人に、この神社にはこんなご利益があって、参拝方法のマナーはこうしてなど色々うんちく教えてもらったのですが、私はただただそこから“気”を感じていました。そして日々の生活に感謝するだけでいいやって気分になるんですね。
もう願い事とか、どうでもいいくらいの“気”を感じるのですね。そこに調和するだけでいいやって感じです。
余談ですが、この日から、私の保有していた株が全部上がりました。
もちろん願ってません。だって壮大過ぎて、自分の願いなんてちっぽけ過ぎる気がしたんですね。
コロナが落ち着いたら是非、最強のパワースポット箱根三社巡り “気”パワーを感じに行ってみてください。
このご時世、今はなかなか難しいと思いますが、ここでの画像をたまに眺めにくるだけでも効果あると思いますよ。
共感して頂けた方に
ポチっと頂けたら励みになります😊
⬇️
この記事へのコメント