これは本当は話です!
最近私白髪染めがめんどくさいなと思って来たのですが、以前にテレビの健康番組で、黒酢を作っている会社の女将社長が80歳を過ぎても、白髪が1本も生えず、艶々とした黒の髪の毛をキープしているのを観たのを思い出して、黒酢を摂ることを1ヶ月前から始めてみたのです。
特に私はこみかみ辺に白髪が多く、白髪染めで隠しているのですが、最近更に増えて来たなと思って始めてみました。
サプリメントが継続出来ると思って始めたのですが、なんか白髪どうこうの前に、めっちゃ体調が良くなったと思います。
体も心も調子いいと言うか、パワーみなぎる感じです。多分なんですけど血流が良くなったからなのかと思います。
そして、白髪を1本抜いてみたのですが、なんと根元が黒に戻ってるじゃありませんか!
試しに数本抜いてみたのですが、6割近くは黒髪に戻ってました!
これは一生続けてみて良さそうな健康法ですね。普通に体調も良くて気分も上がってる感じになります!
調べてみると黒酢には、疲労回復などに良いとされるアミノ酸やクエン酸が豊富に含まれていますが、実はそのアミノ酸が髪の白髪予防に活躍してくれる成分なのです。
そして、黒酢は米酢の約8倍、リンゴ酢の約35倍ものアミノ酸を豊富に含んでいるのが特徴です。玄米を原料に、熟成させて作られていることがアミノ酸量の違いにつながっているとされています。そして、身体に必要とされる20種類のアミノ酸のうち、自分の体内で作り出すことのできない必須アミノ酸が9種類も含まれているみたいです。
黒酢に含まれているアルギニンは、若返りのアミノ酸といわれるほどの働き者です。アルギニンには成長ホルモンの分泌を促す働きがあり、傷の治癒力アップや免疫力アップといった効果に期待できます。
また、アルギニンが体内で作り出す一酸化窒素は、血管を拡張させる効果が高く、頭皮の血行が良くなれば、髪に必要な栄養素を隅まで届けてくれるとのこと。
なるほど、ストレス溜まると血流悪くなる、こめかみの白髪が増えると聞いたことありますが、黒酢は血流を良くしてるんですね!
血流が良くなると、逆説的かストレスの耐性も上がるような気がするのは私だけでしょうか? クヨクヨ悩む暇あったら即行動!そのフットワークの軽さが今まで以上になってる気がします。
白髪染めはめんどくさいけど、グレーヘアはまだ早いかなと思っている方は是非黒酢がオススメです👩
あと共感出来た方は是非応援お願いします👍
⬇️
この記事へのコメント